2015年3月31日火曜日

2015年春 横浜銀行労使交渉 1%で決着

新聞報道によると

横浜銀行の労使交渉で基本給を底上げするベアについて 1%で決着とのこと


地方経済に密着 影響力の高い地銀が賃上げに踏み切れば 取引先の中堅企業
などにも波及する可能性がありそうだ
とのこと。

地銀が動かないと地元が動かない

鹿児島 広島なども?

20年ぶり?

山陰合同銀行は初任給を引き上げ

2015年3月25日水曜日

NTTデータフォース 資格取得者

横浜銀行のシステムのアウトソーシング

情報処理技術者など ・システムアーキテクト ・ネットワークスペシャリスト ・データベーススペシャリスト ・応用情報技術者 ・基本情報技術者 ・情報セキュリティスペシャリスト ・建設業監理技術者資格 など 335名 ベンダー認定資格など ・Microsoft認定資格 ・ORACLE認定資格 ・Cisco認定資格 など 122名 プロジェクトマネジメント資格など ・PMP(Project Management Professional) など 24名 銀行業務資格など ・金融業務能力検定 ・銀行業務検定 など 235名 ※ 平成26年4月1日現在

横浜銀行 小田原ビジネスローンセンター廃止

2015年4月1日(水)に廃止。

http://www.boy.co.jp/news/oshirase/__icsFiles/afieldfile/2015/03/27/1504blc.pdf


小田原ビジネスローンセンターの業務につきましては、
小田原市内の融資機能を持つ店舗に 引き継ぎ   

小田原市内の融資機能を持つ店舗(小田原支店・ 大雄山支店・湯河原支店)

問い合わせは
ビジネスローンプラザまで とのことです

そのほかには
本店BLC
上大岡BLC
横浜駅前BLC
横浜北BLC
県央BLC
湘南BLC
川崎BLC
横須賀BLC
県北町田BLC

そして 本部機構として BLP ビジネスローンプラザ

2015年3月24日火曜日

横浜銀行住宅ローンセンター 大船と金沢が移転 それぞれ藤沢と上大岡に統合

大船住宅ローンセンターが藤沢に
金沢住宅ローンセンターが上大岡に
それぞれ移転 統合とのこと

http://www.boy.co.jp/news/oshirase/__icsFiles/afieldfile/2015/03/11/150319_1.pdf

2015年4月1日から。
統合の対象となる住宅ローンセンターは、平成 27 年 3 月 31 日(火)をもって業務を終了

横浜ベイスターズ優勝応援定期 1998年

その昔 横浜ベイスターズ優勝応援定期がありました。

金利が上乗せされていました。

いま 明細をみたら
作成日が2008年10月の日付になっていました。
定期名称は ベイスターズ定期複利



1998年10月に10年定期を作り
満期継続で2008年10月
その定期は
現在満期日が2018年10月となっています

期間10年の定期預金というのもなんか 
歴史を思い出させますよね。


今回のベイスターズ応援定期は
http://www.boy.co.jp/news/campaign/Baystars_ouen.html


1年定期で
金利の上乗せが勝利数によるということですから
面白いですね。

優勝応援定期に関しては
http://www.boy.co.jp/boy/company/pdf/h90th_06.pdf

地元プロ野球球団・横浜ベイスターズ 優勝関連キャンペーンを展開する 平成 10(1998)年 8 月から、プロ野球セ・リーグの38 年ぶり優勝の期待が高まっていた横浜ベイスターズを地域 金融機関として応援するため、「横浜ベイスターズ優勝応援 キャンペーン」を開始し、金利に横浜ベイスターズの勝率を 適用するスーパー定期を取り扱った。セ・リーグ優勝が決定 した翌営業日からは、「横浜ベイスターズ優勝記念プレート」 などのプレゼントや、38 年ぶりの優勝にちなんで0.38% の金利を適用したスーパー定期「優勝記念定期預金」を取り 扱った。さらに、日本シリーズ制覇が決定した翌営業日から は、金利を2 倍としたスーパー定期および自由金利型定期 預金(大口定期)「横浜ベイスターズ日本一記念定期預金」を 取り扱った


横浜DeNAベイスターズ応援定期 勝利数・戦績により金利を上乗せ

取扱期間中お振込等により横浜銀行の普通預金もしくは当座預金に入金された資金、
または現金によるお預け入れに限ります。


平成27年3月20日(金)~平成27年6月30日


50万円以上300万円まで

1年(満期後はスーパー定期として自動継続となります。)

お預け入れ時のスーパー定期の店頭表示金利に加え、横浜DeNAベイスターズの勝利数・戦績により金利を上乗せします。
(1)勝利数(2015年レギュラーシーズン)×年0.001%(税引後0.00079685%)
(2)さらにクライマックスシリーズ出場により、+年0.01%(税引後0.0079685%)

お申し込みは窓口(店頭)のみとなります。
ATM、〈はまぎん〉マイダイレクト(インターネットバンキング・テレフォンバンキング)でのお取り引きは対象となりません。
特典(1):横浜DeNAベイスターズのレギュラーシーズンの勝利数分、選手サイン入りユニフォームを抽選でプレゼント
特典(2):横浜銀行に普通預金口座をあらたに開設した方、全員に限定クリアファイルをプレゼント

http://www.boy.co.jp/news/campaign/Baystars_ouen.html

T8332横浜銀行の2015年の期末配当金はいつでるの?

通常配当金は株主総会後に出るのですが
横浜銀行の場合は 取締役会での決議により配当金がでることになっています

昨年2014年については
2014年5月12日の取締役会で議決され5月26日に配当金が支払われました。

ですので 今年も配当金はそのあたりになります。

配当金額は記念配当2円を加えて 7.5円の見通しとのこと(年間13円)


以前は株主総会後に配当金が振り込まれていました

ですので 株主総会後に
横浜銀行を配当金の受け取り口座に指定している場合には
日中のセンター記帳処理ですぐさま配当金が支払われるなどの対応も行われていました。

もうそうれから システムもかわり 総会後でなく 取締役会での決議後ということにもなり

夜間での処理に変わった?かな 不明ですが。。。。。

こういう変更だけでもシステムをいじる必要があったりするので
実はシステム担当って大変なんです。
こういう変更って システム担当宛に連絡がくるわけではなく
システム知っている人が過去の知識にもとづいて
これがかわったらここを直さないといけない。いんがな商売です。
きがつがずに障害を起こすことになってしまいます。
今はそんなことはないでしょうけども。


2015年3月23日月曜日

なんと 3行(伊予銀行 山陰合同銀行 広島銀行) が共同でキャンペーン

中国横断自動車道・尾道松江線の全線開通記念として共通の定期預金キャンペーン

伊予銀行 山陰合同銀行 広島銀行が共通のキャンペーン。



やまなみ・しまなみでつながる定期預金キャンペーン



スーパー定期・スーパー定期300 〔お預入れ期間〕 1年 〔お預入れ金額〕 10万円以上(1円単位) 〔満期時のお取扱い〕 自動継続扱い(元金成長型、利息受取型) 〔お取扱い窓口〕 窓口・インターネットバンキング・テレホンバンキング、ATM 〔課税〕 分離課税(マル優もご利用いただけます)
http://www.hirogin.co.jp/campaign/yamanami_shimanami/index.html


開通記念でキャンペーン

というと 神奈川では圏央道が開通とかありますが
ちょと インパクトが弱いかな。


2015年3月16日月曜日

北陸新幹線開業したことだし 東京で 北陸銀行 キャッシュカードで平日無料で預金を下したい 

北陸銀行ATMであれば
平日 8:45~18:00 の出金手数料は無料ですが

なんと 横浜銀行のATMでも
平日 8:45~18:00 は無料で出金することができます
ほかにも

北海道銀行、大垣共立銀行、福邦銀行、にいかわ信用金庫、のと共栄信用金庫、高山信用金庫、富山県信用組合
のATMは平日 8:45~18:00 は無料で出金
することができます。

どうしても 仕方のない人は108円 216円など手数料払うことになりますが
近隣に支店があれば そこでおろすと 手数料が省けます
なので 出かけるときは おろしてからいくとよいかもしれないですね。

横浜銀行ATM検索
http://www.boy.co.jp/tenpo/index.html
北海道銀行 東京ATM
http://www.hokkaidobank.co.jp/atm/search/area/?tf=1

北陸銀行 東京ATM
http://www.hokugin.co.jp/branch/state/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD/3

大垣共立銀行  東京ATM

https://www.okb.co.jp/all/tenpo/tenpo-tokyo.html

2015年3月15日日曜日

横浜銀行では? 水谷豊主演のドラマ 相棒でシュレッダーごみを復元

個別の部屋のシュレッダーごみを回収されてしまうと

盗まれてしまう可能性もあるのですが

大量に出る場合など 地下に持ち込んで 妖怪処理などする場合もあります


横浜銀行でも行っているようですが 誤廃棄のお詫びの文書にも現れています

http://www.boy.co.jp/news/oshirase/pdf/514.pdf

お客さまの本人確認に係わる書類を、誤って廃棄

内部調査の結果、いずれも専門の廃棄業者による溶解処理、もしくは店内での細断処理等


さすがに 水を加えて 溶解しかためたシュレッダーごみは
再現できそうもないかとは思いますが

単純なシュレッダーごみを復元できる

という技は ちょと危険ですね。

個人情報を廃棄するときは
シュレッダーぷらす
濡らすとか 分けて捨てるとか
何かしらの考慮が必要なこともあるかもしれないですね

2015年3月13日金曜日

横浜銀行 2015年 ベア 1%?

日経新聞報道より

横浜銀行 労働組合 3月下旬に1%程度のベアを要求   

経営側も前向きで、95年以来のベアが実現する見通 

有力地銀の横浜銀行がベアに踏み切れば他の地銀も追随する公算が大きい

とのこと。

横浜銀行も今期は最高益を更新する見込み。
労働組合が物価上昇に応じたベア実施を要求しやすくなっている。

横浜銀行 振込み手数料 ATM利用時の他店宛はちょと気にしよう

ATMで振込みをする場合があるかと思いますが

その時 そのATMの店舗がどこでどこ宛に振り込むか? で手数料が異なります
下記 注 参照してみてください 

注4) ATMでの同一店あてお振り込みとは、振込先の支店名が、お客さまが利用されるATMの設置支店名と同一であるお振り込みのことです。


ATMで振込み時に 同一店宛だと無料なのですが 店舗が異なると手数料がかかります

店舗内備え付けのATMならよいのですが

駅などにある場合 ちょと気にしておきましょう

駅でも近隣に1店舗しかない場合は まあ そんなにきにすることもないですが

たとえば 藤沢駅 2店舗ありますので

こういうところは注意したいですね、

そういうときは 事前にサイトをみておき 店舗名を確認してくとよいかと

藤沢駅
http://sasp.mapion.co.jp/m/boy/35.3354472_139.4905972_8000/

藤沢支店 店番611(さいか屋側)
藤沢中央 店番618(小田急側)


小田急藤沢駅 (ATM) 店番618

藤沢市役所 (ATM)  店番618

両方とも現時点では店番618 藤沢中央です

もう少し範囲を広げますと


藤沢市民病院 (ATM) 店番618
小田急本鵠沼駅 (ATM) 店番618

小田急藤沢本町駅 (ATM)店番611


湘南モールFILL (ATM)店番614 辻堂 
ミスターマックス湘南藤沢ショッピングセンター (ATM))店番614 辻堂

2015年3月12日木曜日

横浜銀行 年度末の対応 2015年3月 中小企業と個人事業主 支援

横浜銀行では年度末の対応として


中小企業者等に対する積極的な金融仲介機能の発揮に向けた取り組みを実施

年度末の資金調達に関するご相談に適切かつ迅速にお応えしていくため、
ビジネスローンプラザに電話による「休日融資相談窓口」を設置

休日融資相談窓口では、中小企業と個人事業主のお客さまを対象として、経済環境の変化に対応するた めの資金調達や、お借り入れ条件の変更に関するご相談などをお受けします。資金調達に関するご相談の 機会を増やすことで、銀行の社会的な責務である積極的な金融仲介機能の発揮に取り組みます。


平成27 年3月15日(日) 9:00~16:00
ビジネスローンプラザ(フリーダイヤル 0120-58-4580)



http://www.boy.co.jp/news/release/__icsFiles/afieldfile/2015/03/10/NewsReleases_270310_1.pdf


なお ビジネスローンプラザとは本部扱いです
横浜銀行のビジネスローン取り扱いを普段は ビジネスローンセンター各店舗ですね。

日ごろ各店舗で取引していると思いますが
このプラザは本部となり 事案によって 各ビジネスローンセンターへの取り次ぎも行われるのかも
しれないですね。

http://www.boy.co.jp/tenpo/business.html

2015年3月7日土曜日

横浜銀行決算からのれん消滅? 負ののれん発生

のれん消滅し 代わりに負ののれんという。

のれんとは?
のれん (goodwill)とは、
企業の買収・合併時の、「買収された企業の時価評価純資産」と「買収価額」との差額のことである。

買収価額と被取得企業の純資産は(時価で再評価しても)通常一致しない。そして、多くの場合

    買収価額>被取得企業の純資産

となる。

会社法適用以前には、連結決算では連結調整勘定として、単体決算では「営業権」ないし合併差益として表示され計上されていた。(いずれも制度上廃止。合併差益と全く異なる会計処理となる)

買収価額が被取得企業の純資産を上回る場合

企業の無形資産の一種となる。のれんという無形固定資産科目として
B/S(連結貸借対照表もしくは貸借対照表)に計上される。

のれんの会計処理方法としては、その効果の及ぶ期間にわたり「規則的な償却を行う」方法と、「規則的な償却を行わず、のれんの価値が損なわれた時に減損処理を行う」方法が考えられる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AE%E3%82%8C%E3%82%93_(%E4%BC%9A%E8%A8%88)




買収価額が被取得企業の純資産を下回る場合

この場合、のれんを特に「負ののれん」と呼ぶ
負ののれんはB/Sにのせず、全額を当期の特別利益としてP/L(連結損益計算書もしくは損益計算書)に計上する。


横浜銀行の決算資料で

平成19年半期報告書に表示方法の変更がある
(中間連結キャッシュ・フロー計算書関係) (1) 「連結調整勘定償却額」は「のれん償却額」に含めて表示して おります。 )

平成19年決算
連結貸借対照表
 のれん相当額 587百万円を計上

連結キャッシュ・フロー計算書
 のれん償却額 234百万円を計上

のれん及び負ののれ んの償却に関する事項
  のれんの償却については、5年間の定額法により償 却を行っております。
表示方法の変更
(連結貸借対照表関係)
 (5) 資産の部に独立掲記していた「連結調整勘定」は、「無形固定資 産」の「のれん」として表示しております。
(連結キャッシュ・フロー計算書関係)
 (1) 「連結調整勘定償却額」は「のれん償却額」に含めて表示してお ります。


のれん相当額推移      キャッシュフロー推移 百万円
平成19年(2007年) 587        234
平成20年(2008年) 399        226
平成21年(2009年) 2457       535 バンクカードサービス子会社化???の影響?
平成22年(2010年) 1807       648 
平成23年(2011年) 1281       526
平成24年(2012年) 755        526 前年と同額????
平成25年(2013年) 917        612 増えているがちょと不明。。 TT証券あたり?
平成26年(2014年) 751        413 償却しているが増えている

平成27年【2015年)3月期決算の四半期報告 2016年12月31日
負ののれん発生益 520 百万

 通期の連結業績予想については、グループ会社の資本構成見直しに伴い、特別利益(負ののれん発生益)を約90 億円計上する

751から413償却し 900負ののれんで 差し引き 520 ということかな


浜銀ファイナンス 浜銀総合研究所  横浜キャピタル 東日本銀行と業務提携

今回の提携により、グループ会社3社は、東日本銀行からお客さまの紹介を受け、
代金回収サービ ス、コンサルティングサービス、企業の成長支援等を目的とした投資といった幅広いご提案をおこな います。

 横浜銀行は、コンサルティング機能を発揮した付加価値の高いソリューションをグループ一体で提 供していくことで、グループ全体の収益力を高めてまいります。

とのことです。

浜銀ファイナンス 株式会社 資本金200百万円 売掛金などの代金回収業務

株式会社 浜銀総合研究所 資本金100百万円 企業経営コンサルティング業務

横浜キャピタル 株式会社 資本金300百万円 企業の成長支援等を目的とした投資業務 コンサルティング業務

http://www.boy.co.jp/news/release/__icsFiles/afieldfile/2015/03/04/NewsReleases_270304_1.pdf

千葉県の住宅ローン競争の日経新聞の記事 第2弾

住宅ローンを巡る県外地銀の攻勢に嘆き節が漏れる とのこと。

千葉県は
2014年の住宅着工戸数は13年比1・5%増と、
首都圏1都3県(東京、神奈川、千葉、埼玉)で唯一増加とのこと。

そんな地域に群がるのは至極当然か。

 茨城県を地盤とする常陽銀行 千葉県内8カ所に支店・出張所を設置 
  住宅ローンなどの相談を受け付けるローンプラザをつくばエクスプレス(TX)沿線流山おおたかの森駅前に

群馬銀行は11年に松戸支店(同県松戸市)を開設

県境からの進出も 徳島県が地盤の阿波銀行は江戸川支店(東京・江戸川)

異業種も脅威 ソニー銀行や楽天銀行は住宅ローンに注力


「地域」「業種」の2つの垣根を越えた参入が過熱してきた千葉県内の住宅ローン戦争とのこと。

2014年7月に公表した金融モニタリングレポートで

地銀は地元県以外での貸出金利水準が更に低下する傾向が認められる

地銀が越境してローンを開拓するには、地元県での適用金利より引き下げないと戦えない とコメントする地銀幹部もいるとのこと。

岐阜市鷺山(さぎやま)一七六九の二 名寄せシステムは混乱必至

表題の住所に400人以上が住んでいるとのこと

河川敷の跡地に戸建を建てた時に住居表示が整備されずに

そのままとなったとのことで 現実問題として 救急車や郵便など多々問題がでているとのこと


さて 銀行など 名寄せを行い 個人や世帯の取引を集約したりするが

同一住所だと これは困難を極める。

同姓同名がいたら これはもう判断しようがなくなる。

システム的な名寄せはやめて 申告しての名寄せをするしかない

個人単位ならばたとえばネットバンキングで口座番号などを申告してもらうというものだ。

ここで 疑問がでる?同じ支店では一人1口座では?

といいたいところだが 店舗統廃合などがある銀行ではそうもいかなくなってくる。

同じ銀行内では店舗を変えれば 口座を開くことはまあ 可能なのですが
(勤め先 住所地 学校近くなど合理的な理由から)
(自身も某銀行に5つの店舗で取引している)
(ほとんど使っていないところもあるが)

仮にA支店 B支店としよう

B支店が統廃合されA支店に移管されこともある

そういう場合 AB両方に口座を持っている人はどうなるか?
もちろろん口座も統合すればよいのだが
そうはしないで 単純に移管する場合もあるのだ
そうすると A支店にもともとのA支店の口座とB支店から移管された口座
(あらたに採番された口座となる(口座番号は変更されるのが一般かな?)
と1店舗に2口座となるのである


これが世帯で名寄せとなると 同一の姓で名寄せするので(もちろん同一住所)
別世帯でも住居表示が同じでも名寄せされてしまう


これをさけるため 電話番号なども使うと 名寄せの精度はあがりそうだ。

だが それも現代では携帯電話というやっかいなものが

登録時に固定電話か携帯電話かわかっていないと
世帯名寄せが出来ない
この世帯名寄せは銀行側の都合なので どの番号を登録するかは強制できない

なので 近年では電話番号を使っても世帯名寄せは厳しい

もちろん 世帯でのセールスが最近でも行われるかどうかは 不明確ではあるのですがね。

だが 

強制的に名寄せしないといけない側面がある
それがペイオフ対応だ。
これは個人単位で名寄せしないといけない。しかも全店で。
同姓同名はきちんと名寄せしないといけないので
こういう同一住所でたくさんの人が住んでいる地域は名寄せに混乱が生じることは必至ですね。


こぼれ話ですが
寄宿舎などというものがあり
たくさんの人がすむところ
かつ同じ部屋番号にたくさん人がすみ 
ここに同姓同名がいたら もうこれは名寄せしようがない
ということもあたやにききます

また 初めて名寄せのシステムを作ったとき

同じマンションで同じ号数のところで

何百人も登録されているという事象が発生していた

この岐阜の記事をみたとき 最初そういうことを想定していたのであった。
ところがそうではなかったという落ちです。

あ 同じマンションという話はたぶん 怪しげな方々の登録でしょうね。
同じ部屋に何百人も登録されているわけはないので。

それがシステムのバグだったのか?設定ミスだったのか 
本当のはなしだったのか 今となってはわからない

そんなに問題にならなかったので もしかしたらテストデータだったのかも。


2015年3月6日金曜日

千葉での住宅ローン競争はどこでも起こりうるのか?

日経新聞の記事より。
千葉県内では住宅ローンの競争が激しい

異次元の金融緩和で低金利

また 千葉県は人口が増加しているとのこと。

人口減社会に向かう中 人口が増えるところに 地方銀行が競争をしかける。

金利以外の面でも争っているとのこと

千葉銀行 
長期入院などで収入が得られなくなった住宅購入者のローン返済を免除する団体信用生命保険
金利を0・2%上乗せすれば、がんなどに加え、糖尿病や肝疾患などでも180日以上入院した場合に適用
医師や看護師らが24時間体制で電話相談を受け付けるサービスも


とりあへず 団信付き住宅ローン をうりにするのが主流のようだ。

千葉県は東京のベットタウンという位置づけであり マンション建設ラッシュがつづいているようだ。

千葉県内は低金利競争に加えて そのほかの要素もあるので
じっくり選んでいくことが良いようですね。

横浜銀行でも 団信付き住宅ローン はあるようです
http://www.boy.co.jp/kojin/loan/danshin/index.html

8大疾病保障特約付き住宅ローンには、「ガン保障特約」「脳卒中・急性心筋梗塞保障特約」「5つの重度慢性疾患保障特約」に「ダブル入院保障特約」「奥さまガン保障特約」がセットになっています。
※8大疾病とは3大疾病【ガン(「上皮内ガン(上皮内新生物)」および「皮膚の悪性黒色腫以外の皮膚ガン」を除く)・急性心筋梗塞・脳卒中】および5つの重度慢性疾患【高血圧症・糖尿病・慢性腎不全・肝硬変・慢性膵炎】を指します。